〒230-0051神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-11-10ラフィナートコーポ101

ナベイチ整骨院と併設しています JR鶴見駅東口より徒歩3分

受付時間

月~土 9時~13時/15時~22
日・祝 9時~13時/15時~21
定休日:木曜日
(2026年1月~日曜・祝日休みに変更になります)

当日予約OK お気軽にご予約・お問合せください

045-521-2270

腰痛で悩んでいる方の多くが、「腰そのものが悪い」と思い込んでいます。

たしかに腰に痛みがあると、つい「腰を揉めば良くなる」「腰を温めれば良くなる」と考えがちです。
しかし実際には、腰は“被害者”であり、真の原因は“動きのクセ”にある場合が多いのです。


■ 「痛い場所=悪い場所」ではない

人の体は、全身がつながって動いています。
たとえば、股関節や胸郭(肋骨まわり)が硬くなると、その動きを腰が代わりに引き受けます。
結果として、腰ばかりが過剰に動き、筋肉や関節に負担が集中するのです。

つまり、「腰が悪い」のではなく、
“腰に負担をかけてしまう体の使い方”が問題なのです。


■ 動きのクセが痛みをつくるメカニズム

私たちは日常の中で、無意識に“楽な動き方”を選んでいます。
しかし、そのクセが積み重なることで、動きのバランスが崩れていきます。

・右の腰ばかりに体重を乗せて立つ
・前屈はできるのに、反るのが苦手
・デスクワークで背中が丸まったまま動かない

こうした小さな「動きの偏り」が、知らず知らず腰を酷使しているのです。


■ 「腰を揉んでも治らない人」に共通すること

一時的にマッサージや湿布で楽になっても、
また痛みが戻ってくる方は多いですよね。
その理由は、“腰だけ”をケアしているからです。

本当の原因が股関節や背中、足の動きにある場合、
腰をいくらほぐしても再発を繰り返します。
これは、表面的な痛みを取り除いただけで、
動きのバランスを変えられていないためです。


■ 「動きを整える」ことで、腰は勝手に楽になる

はなつる整体院では、
痛みのある腰を直接刺激するのではなく、
全身の動きを観察し、使えていない部分を“再教育”するアプローチを行います。

たとえば、
・動きが止まっている股関節を柔らかくする
・胸郭を広げて、腰に頼らない動作をつくる
・重心のかけ方や歩き方を整える

このように、体全体の動きがスムーズになってくると、
自然と腰への負担が減り、痛みが和らいでいくのです。


■ 「動きのクセ」を変えることが、再発予防になる

腰痛を根本から改善するためには、
「筋肉を強くする」「姿勢を正す」だけでは不十分です。
本当に大切なのは、正しく動く感覚を取り戻すこと

はなつる整体院の考え方では、
“脳と体の使い方”を整えることで、
自然と良い動き方を思い出すように導きます。
これこそが、再発しない身体づくりにつながるのです。


■ まとめ

腰が痛いときほど、腰に原因を探してしまいます。
でも、少し視点を変えてみてください。
腰は「頑張りすぎているだけ」かもしれません。

腰を責めるのではなく、
“腰を助けてあげる動き”を取り戻すことが、
本当の意味での根本改善になります。

 

はなつる整体院では、
いくつになっても楽に動ける身体づくりを通して、
あなたの「もう一度、好きなことを楽しめる日常」を応援しています。

お気軽にご予約・お問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら
045-521-2270
受付時間
月~土 9:00~13:00/15:00~22:00 
日・祝 9:00~13:00/15:00~21:00
定休日
木曜日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

045-521-2270

<受付時間>
月~土 9:00~13:00/15:00~22:00 
日・祝 9:00~13:00/15:00~21:00
※木曜日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/11/2
11月は毎週木曜日の定休日と11/23(日)となります。
2026年1月~日曜・祝日休みに変更になります。

【50歳以上の方のための整体】
はなつる整体院

住所

〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-11-10ラフィナートコーポ101
※ナベイチ整骨院と併設しています

アクセス

JR鶴見駅東口より徒歩3分 
駐車場:なし

受付時間

月~土 
9:00~13:00/15:00~22:00 
日・祝 
9:00~13:00/15:00~21:00

定休日

木曜日